Daily Awareness

人に伝わりやすい話し方、語彙力を身につける場です。暇な方は読んでください。

1年間の社会人生活で得られた気づき

おはようございます!

 

 

HUATIANです。

 

昨日の自己紹介ブログの記事ですが、たった1日で50アクセス超えてました。

想像を超えました(笑)

皆さんに一つご相談です。

ブログの最初の挨拶を考えてくれませんか?

コメントでもLINEでもDMでも何でも大丈夫です!

 

本日から私の経験談や考えを書いていきます!

私の成長のために厳しいフィードバックをください!

 

 

本日の内容は3日前まで働いていた会社での気づきです。

大手の総合メーカーに勤めていました。

コロナ渦で業績が伸びた企業の一つではないでしょうか。

気づきは大きく3点です。

・同期の大切さ

・自分の頑張れる量

・おかれた環境を分析する

 

 

【同期の大切さ】

4月の1か月は研修で3工場回りました。

最初の研修ではコロナの影響で受けられない同期がいる中で、異例の少し遅れての研修参加の許可をもらいました。

このような判断をしていただいた当時の人事の方ありがとうございます!

私は内定者懇親会などあまり出ていなかったため、知り合いがいない状況でした。

そんな状況の中で、いきなり研修に参加すると大変だからという優しさをもった同期5人が休日にも関わらず、研修の内容であったり、手作りの社内ルールをまとめたものを準備してくれました。

こういった仲間と共に働ける喜びを感じました!←(同期が大好きになった瞬間)

研修参加していく中で多くの同期と話していると同じ考えを持っていたり、自分が尊敬できる武器を持っていたりと学生時代の部活と同じ感覚でした。

ここで出会った同期とは今でも仲が良く、定期的に連絡を取ったり、仕事中の暇電などめちゃくちゃ話しました。

上司の愚痴や会社への不満を言い合えたのは本当に心が楽になりました。

GWにわざわざ勉強会みたいなことをしたのが懐かしいです(笑)

 

会社の中で何でも言える人がいることは自分にとって非常に大きかったです!

配属はバラバラでしたが、みんなに負けないために頑張れていたと思います!

 

 

【自分の頑張れる量】

私は「超」が5つ付いてもいいくらいのまじめです!

だから仕事もめちゃくちゃ丁寧に、ミスがないようにと思って、最初は仕事をしていました。

帰宅後も復習を欠かさずやっていました。

6月後半や7月の頭くらいから1人での仕事がポツポツ増え始め、めちゃくちゃ商品に対するクレームがきて、謝る生活をしていました。

そのため、仕事は全く追いつかず、ただただストレスがかかっていました。

この辺から「質」よりも「量」に変わっていきました。

終業は決まっていたため、朝は誰よりも早く事務所にいって、仕事を始めていました。

(ほかの営業所は遅くに残って残業代をもらえていいなーって思ってました)

終わらない仕事は土日に事務所に行って仕事したり、

絶対にやってはいけないですが、私用のPCにデータを移して仕事していたときもあります。

ふと我に返ったときに

「あ!俺ってこんなに働けるんや!」と気づきました。

気づいただけで目の前の業務に精一杯すぎて、そこからもこの生活をしていましたが…

 

「自分すごいやろ?」「おった会社ブラックやったわ!」

って言いたいわけじゃないですよ(笑)

正直、どこの会社にいっても忙しいです!

ホワイト言われている会社が決して楽っていうことではないです!

 

これは自分の強みです!!

これだけ働ける身体をもっていることが1番の強みです!

(代償もありますよ(笑)ただただデブになりました(笑))

 

 

【おかれた環境を分析する】

私は愛媛県松山市に配属されまして、愛媛県高知県を営業範囲としてました。

松山から高知行くのに毎回2時間かけていってましたねー

鬼スケジュール

1日目9時に広島県尾道市

2日目10時に高知県奈半利町

3日目10時に愛媛県宇和島市

このときはさすがに疲れました(笑)

 

どこに営業行くのにも移動時間が伴うんですよねー

田舎は高齢者が多く、リモート商談なんてできないし、官公庁なんてもっての外でした。

地方あるあるですよね!

 

だけれども行かないといけない時もあります。

このときにどう上手く利用するかですよね。

 

私は仲良くなったお客さんに新しいお客さんを紹介してもらって商談数を増やしてました。

大学時代の知り合いに頼ったときもあります。

テレアポやDMとかもしたことがあります。

やっぱり1番はお客さんの紹介が話が進みやすいですよね!

 

与えられた環境下でどの業界にアタックするやどの商材で攻めるか、誰を利用するかなんていくらでも手段はあると思います!

ここでの分析して戦略的に動けるようになったのも気づきです!

 

 

退職した今、自分は非常に恵まれた環境にいたことに気づきました。

1年目から自由に動かせてもらって、いろんな気づきができたことに非常に感謝しています!!

 

これからはこの気づきをどう活かすかを考えて行動に移していきます!

気づけば昨日の2倍の量を書いていた。。

 

もっとまとめて書かないとという気づきを得られた文章です。

introduction&purpose

初めまして!

HUATIANと申します。

こちらのブログを開いていただき、ありがとうございます!

 

Q.まずは簡単に自己紹介をしてください。

 

A.お世話になります!

○○ ○○(○○○ ○○)と申します。

出身は兵庫県です。

高校までは地元の高校に通い、大学は四国の高知県に行きました。

小学1年生からサッカーを始めて、大学でも体育会サッカー部でやってました。

卒業後は大手総合メーカーに入社し、法人営業をしておりました。

趣味はお遍路です。

よろしくお願いします!

 

 

 

転職活動中に絶対に最初に話す自己紹介を最初に入れてみました。

(まだまだ改善の余地ありです。伸び代だらけ笑)

 

最初に現在の私の状況を説明して、最後になぜこのブログを始めたかという趣旨を述べます。

 

 

【現在の状況】

3月31日に新卒で入った会社を辞めました。

絶賛、転職活動中です。

4月17日からオセアニアの島に3ヶ月行くことにしました。語学留学です。

ここまでしか決まってません。

 

会社を辞めた理由としては「価値観の変化」です。

「お金」の軸→「スキル・経験」の軸

今年の1月に大学の先輩と話してめっちゃ変わりました。(その先輩のことをめっちゃ崇拝してます!)

相談していた先輩は卒業後に仲間と起業し、圧倒的なスピードでその業界を開拓していきました。

決してめちゃくちゃいい給料をもらっている訳でもないのにチャレンジしている姿がかっこよすぎて、俺もそうなりたい!と思って辞めるという決断をしました。

先輩と話した次の日には上司に辞めると話しました。

 

前の会社に入った理由は4点です。

・スポーツの事業がある

・新卒の給料がいい

・住んでた県・地域での仕事ができる

・ネームバリュー

3年働いてワーホリ行って海外で生活しよーってなんとなく考えてました。

どうせ3年しか働かへんし、正直どこでもいいや。それより大学サッカーしておきたい!っていうのが就活のときでした。

 

今もそうですが、社会をなめてますよねー

リスクヘッジという言葉をあたかも聞いたことがないように、ただ目の前のものだけに取り組んでいます。

 

 

【このブログの趣旨】

これを始めた理由は大きく2点です。

・人に伝わりやすい文章を意識して話す・書くことをする

・人生を振り返り、今後の人生の軸を定める

以上です!

 

明日から少しずつ詳しく内容を書いていきます!

暇な方はぜひとも読んでください!

今回はすぐ終わらないようにします笑

 

前回のも探してもらったら少しだけ出ます笑

 

 

それではどうぞよろしくです!