Daily Awareness

人に伝わりやすい話し方、語彙力を身につける場です。暇な方は読んでください。

学生時代の勝手にしんどかった経験

こんばんは!

 

HUATIANです。

 

昨日の挨拶の連絡くれたの1名でした(笑)

本日はその案にのってみました(笑)

 

昨日のブログですが、一昨日の自己紹介のブログの倍の閲覧数がありました。

お忙しいところ見ていただき、ありがとうございます!

曜日や日時がうまくハマりましたね(笑)

 

ブログ見てます!と連絡もらいました。

もしよければ、フィードバックもらえるとうれしいです!

あそこの言い回しはこっちの方がよくない??とか!

 

語彙力なさすぎて伝わってるか不安すぎます(笑)

 

今日は前置き長めなんですが、いただいた質問についてお答えします。

なんではてなブログなん?と質問を受けました。

理由は私の周辺でやっている方がいないからです。

noteに書いていらっしゃる方は非常に多いですが、

はてなブログに書いているのはHUATIANやと覚えてくれる方が多いのかなと思って始めました。

あんまり深い理由ないです。すみません。(笑)

 

 

本日は大学時代の1番しんどかった出来事についてです!

そこでの私の失敗とそこから得られた教訓について書いていきます。

 

私の失敗

・人を頼らず一人でやっていた(最大の要因)

・スケジュール管理できていなかった

・チームより自分の用事を優先していた

 

得られた教訓

報連相めっちゃ大事!

・タスクの優先順位、納期切り

・人の繋がりの重要性

 

 

大学3年生の11月のことです。

私は部活動で選手以外にマネージャーをしていました。

(その他にも小学生・保育園の指導、審判かじってました)

12月の自チームの全国大会と地域対抗の全国大会があり、両方とも任せていただきました。

初めての全国大会ということもあり、勝手が分からず、とりあえずやっていました。

前任の方は卒論で忙しいやろな―ということで、気を遣って連絡しなかったです。

大人にも連絡をもらったら連絡し、自分から連絡することはなかったです。

今でも思うのですが、なんでできなかったのだろうと思ってます。。。

 

その結果、全体への情報共有するタイミングが遅れ、直前にバタバタすることになってしまいました。

全国大会に向けてサッカーに集中させれなかったのは非常に申し訳なかったです。

お金の管理もルーズになっており、後日徴収というかたちを取ってしまいました。

 

地域対抗の方は各大学のマネージャーと連絡をとりながら、逐一連絡をしていましたが、自チームの大会中は連絡が取れなくなったり、ただただご迷惑をかけておりました。

 

 

こんなに迷惑をかけましたが、プラスの点もありました。

・全国大会を運営しているメンバーの方と繋がったこと

・滅多にバタバタしない私の姿を見てくれた周りが気を遣い始めた(笑)

・めちゃくちゃ迷惑をかけたが、誰もケガなく無事に帰宅することができる

 

私が変わったというより、周りが変わったと思います。

今まで私のポジションの人は能力がある人がやっていたポジションのため、私の姿を見て、さすがにやばいという危機感を感じたんだと思います(笑)

 

 

こういった失敗を経て、すぐに挽回できる機会がありました。

年明けにあった日本サッカー協会主催のイベントの運営です。

同じ失敗をしないために常に自分の横に人をつけ、情報共有を早く、

納期切をしつこいくらい行い、問題なく終了することができました。

この結果、サッカー協会からの信頼度の向上に繋がり、前職でも助けていただけるようになりました。

 直前の失敗から得られた教訓を活かせた経験になりました。

 

この時期くらいから私がしつこく納期を気にしているとチームメイトは感じてくれていたのかなと思います。

 

 

得られた教訓を振り返ります!!!

報連相はめちゃくちゃ重要です。

自分だけ情報を抱えている状況はリスクしかありません。

とりあえず形に残る方法で人に伝えることで責任は分散されます(笑)

社会人で1番重要な要素だと思います。

何でも自分1人でやるってカッコよくないです(笑)

(今までカッコイイと勘違いしてました)

1人でやりたいならフリーランス個人事業主になればいいです。

 

 

タスクの優先順位と納期切に関しては今でもできている訳ではないです。

優先順位ってつけても見失うことあるんですよ。

社会人になったらイレギュラーが多すぎて、目の前に囚われていましたね。

上司には一度、深呼吸して落ち着けば分かるってよく言われいました。

分からんかったら聞けって言われていました。

1分かけて分からんかったら、聞いた方がいいと。

(当時は上司が嫌いすぎて無視してました。申し訳ないです)

納期を守らないといけないのは誰でも分かります。

過ぎても許してくれるのは学生までですね。

口酸っぱく言い続ける大変さもありますが、円滑に組織を動かすためには重要な要素です。

 

 

人と繋がりの重要性を学生時代で感じることができて本当に良かったです。

人を見る目が肥えました(笑)

行動することで人に評価され、人によっては様々な評価してもらえ、それが実際にビジネスに繋がることもあります。

私は一度顔合わせて話せば、ずかずか話を聞けちゃいます。おこがましいほど(笑)

頼ることができる人が多ければ多いほど自分は楽になれます。

ぜひともチャレンジしてほしいです!

 

 

本日も長くなっちゃいました。

1500字くらいでまとめれる文章ですよね。

 

これからもっとアップデートしていきます!!!

 

話がブレブレのように生き方もまだまだブレています。

文章から芯が通っているように思ってもらえるように書いていきます。

 

 

 

本日も閲覧いただき、ありがとうございました!!!